避難訓練が行われました。
午前は子どもたちの避難訓練、午後は引き渡し訓練でした。
本来は、武道館まで避難する予定でしたが、天候不良と熱中症予防のため、園庭までの避難となりました。
子ども達は、緊急地震速報後の大きな揺れに対しダンゴムシのポーズで身体を守ります。
その後、園庭に避難します。
小さいお友達の中には少し驚いて泣けてしまう様子も見られましたが、みんな落ち着いて大人の指示に従い速やかに非難する事ができました。回を重ねるごとに上手に避難できるようになり、避難訓練の大切さを改めて感じました。
午後の引き渡し訓練は、おんぶ紐を持って来て下さる方、帽子をかぶって来て下さる方、家から歩いてきて下さる方等々、実際に災害があった場合を想定し、さまざまな対応を考え実践して下さる姿が見られました。また、引き渡し訓練の時間内に全員の園児を引き渡す事ができました。
皆様のご理解、ご協力に心から感謝致します。
ありがとうございました。