保育園の概要
■名称 | 慈光松尾保育園 |
■所在地 | 〒395-0825
長野県飯田市松尾城3796番地3 |
■電話番号 | 0265-22-2244 |
■FAX番号 | 0265-22-2253 |
■代表者 | 園長 中上 玲子 |
■職員数 | 50名 |
■定員数 | 250名 |
■クラス | 年長 もみじ・さくら 年中 ゆり・ばら・なでしこ 年少 れんげ・すみれ・たんぽぽ 2歳 めろん・ぶどう・りんご 1歳 いちご・もも・みかん 0歳 さくらんぼ |
■保育時間 | 午前7時30分~午後7時まで |
「ともに生き、ともに育ち合う」
かけがえのない一人一人の子どもを慈しみ、
「いのちを尊ぶ心」「感謝する心」を育む保育園です
慈光松尾保育園は、慈光福祉会が運営している慈光保育園をはじめとして、学校法人高松学園(飯田女子短期大学、飯田女子高等学校、伊那西高等学校、認定こども園慈光幼稚園)の各校と姉妹関係にあり、「ともに生き、ともに育ちあう」という保育理念を基盤にして、いのちの大切さやありがとうの心を育む保育、子どもが自ら環境にかかわり伸びやかに自己を発揮する保育を実践しています。
また、乳幼児期は人間形成に極めて重要な時期であり、保育所保育指針に従い、養護と教育を一体化して、この時期の子どもを健やかに育てることを何よりも優先しています。乳幼児期の前半においては、落ち着いた雰囲気の中で保育を行い、後半においては、集団生活の場であることを十分意識して、それぞれの年代の発達特性を踏まえ、姉妹園や関係校と連携して、子どもたちの発達支援や子育て相談等の事業を充実させています
さらに、地域の子育て支援の拠点として、保育園の地域性を考慮しつつ、小学校に繋がる保育の役割を果たせるよう努めています。